丹後王国通販サイト【匠庵別館】 は、現在準備中です。

2015/12/29 18:53

こんにちは!担当の大木です!


もうすぐお正月ですね。


年末から実家に帰ったり、親戚で集まっている方も多いのではないでしょうか。


そんな御めでたい時には、家でごちそうを作るなんていいですよね。
今日はそんな時にぴったりな丹後の郷土料理 「ばらずし」を紹介いたします。







①丹後の郷土料理 ばら寿司とは?





ばら寿司とは丹後地域に伝わるちらし寿司です。
そして全国でも丹後しかない、珍しい料理です。


中には鯖の「おぼろ」やシイタケ、かんぴょう、卵などを仕込んで入れたものが主流です。それ以外の具材は各家庭によってばらばらであり、丹後の家庭では異なる家庭の味があるのも、おもしろいです。







②ばらずしの見た目の理由

(四角の箱に収まっています。)



ふつうのチラシ寿司とは異なり、丹後ばら寿司では「まつぶた」に重ねてつくり、四角に切ってとりわけます。



そのため丹後ばらずしの特徴は非常に見た目がきれいで、箱に詰めるため作りやすいことも特徴です。


トッピングの飾り方を変えるだけで、個性が出しやすいんです!






③ばら寿司のつくり方。

さて気になるばら寿司のつくり方ですがcookpad でも数名ばら寿司を載せている方がいらっしゃったので紹介致します。



非常に美味しそうですね^^






【作ってみたいけど、少しめんどくさい方へ。】


ちょっと興味を持って頂いた方でも、正直少しめんどくさいなぁと思った方もいるかと思います。


そんな方のために、【丹後ばらずしセット】があります。
                       





なんとこれさえあれば簡単に米3合分のバラ寿司ができます。
バラ寿司の素みたいなものですね^^




お酢であったり、鯖のおぼろなどの基本の材料は入っているので、おとはお好きなものを足していくスタイルです。





そして丹後ばら寿司はやはり丹後のお米で試して頂きたいので、匠庵別館では丹後コシヒカリ2㎏と合わせた丹後バラ寿司セットを販売しております。





今回のお正月はバラ寿司を作ってみてはいかがでしょうか^^






以上大木でした!